【熊本市北区】小中学生DX人材育成プロジェクト!プログラミングをオンラインで学びませんか?

2022年12月26日(月)と28日(水)の2日間、北区に住む子供たちの輝く未来のために「冬休みオンラインプログラミング教室」が開催されます。

写真はイメージです

近年、高校で「情報」が必修化されるなど、これからの社会においてプログラミングの知識は必要とされる時代になりました!

写真はイメージです

今回、講師をしてくださる星合隆成(たかしげ)教授は、P2PやSCB理論の提唱者として世界的に著名な研究者です。受講者には、星合教授の著書「パパっとPython~ドリルで入門プログラミング~」が教科書として無料で進呈されるそうです!

写真はイメージです

熊本市役所HPによると下記のとおりです。

熊本市北区役所 × 崇城大学IoT・AIセンター × SCBラボ コラボ企画
北区小中学生DX人材育成プロジェクト「プログラミング教室」

講義日(全2日間)
2022年12月26日(月)午後7時~8時30分
2022年12月28日(水)午後7時~8時30分                                                                    

受講条件(以下の事項に該当する方が対象です)
・熊本市北区在住の小中学生
・オンライン受講(ZOOM)ができる方

定員

・定員50名(先着順)

申込方法
  
熊本市役所HPのQRコードからフォームにてお申し込みください。
(1)受講者氏名 (2)保護者氏名 (3)学校名 (4)学年 (5)メールアドレス
(6)教科書の郵送受取または北区役所総務企画課での受け取りの別
※後日、ZOOMの参加URL等のお知らせがメールで送られてきます。

申込締切 
2022年12月16日(金)

冬休みに家にいながら、オンラインで受講することができる小中学生向けの嬉しい講座です。この機会にプログラミングを学んでみませんか?

オンラインプログラミング教室を企画している熊本市北区役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!