【熊本市】入場無料!申し込み受付は先着順!くまもと森都心プラザでバイオ市民公開講座開催
2022年春に開催された「全国都市緑化くまもとフェア(くまもと花博)」。
その愛称(略称)を引き継いだイベント「くまもと花博2023」が今秋開催されます。
それに先立ち、2023年9月2日(土)に「くまもと花博へのプロローグ」をテーマとした講演、第35回バイオ市民公開講座(演題:花や緑のある暮らし「The Green Vision~未来への伝言~」)をくまもと森都心プラザにて開催します!
講座概要は以下のとおりです。
日時:2023年9月2日(土)午後1時半~午後3時
場所:くまもと森都心プラザ 多目的室 5階
演題:花や緑のある暮らし(The Green Vision~未来への伝言~)
講師:熊本市 花とみどり協働課 副課長 永野 康裕
定員:80人(先着順)
申込方法:申込フォームまたはバイオテクノロジー研究推進会事務局へ電話もしくはFAX (※先着順)
申込期限:2023年8月31日(木)
<こんな方におすすめです>
※昨年の全国都市緑化くまもとフェア(くまもと花博)に参加した方
※今年の「くまもと花博2023」に興味がある方
※花や緑が好きな方
※身近なバイオテクノロジーにご興味のある方
「遺伝子組み換え」や「クローン」など、先端技術が注目されるバイオテクノロジーですが、身近な「食品」「環境」「農業」「医療」など広い分野に関係する重要な技術なのだそう。この講座は、一般の方に「バイオテクノロジー」に関する正しい知識を普及することを目的とし、1988年から開催されており、 テーマに沿ってバイオの世界をわかりやすくお話しする講演会なのだそうです!
講演会が開催されるくまもと森都心プラザはこちら↓