【熊本市中央区】10/24は「世界ポリオデー」で赤色にライトアップ!いつもと違う熊本城天守閣

 10月24日は「世界ポリオデー」ということをご存知ですか?

地球儀

写真はイメージです

この「世界ポリオデー」に合わせて、 2023年10月24日(火)の日没から22時まで熊本城天守閣が赤色でライトアップされます。 

熊本城

写真はイメージです

熊本市民へポリオの撲滅への啓発を行うことを目的とし、「ポリオ絶滅への啓発活動への具体的アクション」の一環としてライトアップされます。

注射

写真はイメージです

ポリオ(急性灰白髄炎)とは、ポリオウイルスによって急性の麻痺が起こる病気です。ポリオウイルスが人の口から入り腸の中で増えることで感染し、増えたポリオウイルスは便の中に排泄され、この便を介してさらに他の人に感染します。腸管に入ったウイルスが脊髄の一部に入り込み麻痺が一生残ってしまったり、呼吸困難で死亡することもある病気です。日本では1980年を最後に患者は発生していませんが、海外ではいまだにポリオが流行している地域もあるので、ポリオ撲滅のための活動が世界中で行われているのです。 

熊本城

ポリオ(急性灰白髄炎・小児麻痺、感染症法2類感染症)はワクチンで予防可能な疾患です。普段とは違う雰囲気の熊本城天守閣のライトアップを見て、ポリオの撲滅を願いながら、世界中の人々が平和で穏やかに過ごすことができることを心から祈りたいですね。

熊本城はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!