【熊本市】6月1日(日)から熊本市電の運賃が大人運賃180円均一から200円均一、小児運賃90円均一から100円均一に改定されるようです。
5月上旬に熊本市電に乗っていると「市電運賃改定(予定)のお知らせ」が出ていました。
ホームページによると、熊本市交通局は2025年4月17日、国土交通省九州運輸局長に対し、運賃改定の認可申請を行っていたそうですが、2025年5月23日付で認可を受けたとのことで、2025年6月1日(日)に運賃改定を実施するようです。大人運賃が180円均一から200円均一、小児運賃は90円均一から100円均一に改定され、普通運賃の値上げに伴い、定期券や乗車券などその他の運賃についても運賃額が変更されるようです。
通勤や通学などで毎日多くの方が市電を利用されていると思います。詳細はホームページをご確認ください。
◎定期券について
5月31日までに改定前の運賃で購入された定期券は、改定後の6月1日以降も有効期間内はそのまま利用が可能。
◎市電1日乗車券について
紙式の市電1日乗車券は運賃が変わりますが(大人1枚500円から700円、小児1枚250円から350円へ)、モバイル式の市電1日乗車券は変わりませんので(大人1枚500円、小児1枚250円のまま)、市電1日乗車券をご購入の際はご注意ください。なお、定期券と同様、紙式の市電1日乗車券も、5月31日までに改定前の運賃額で購入された場合、改定後の6月1日以降も有効期間内はそのまま利用が可能。
「熊本市交通局」はこちら↓