【熊本市】7月13日に白川わくわくランドにて「子ども 川の安全教室~君も安全に白川を楽しもう~」が開催されます。

画像はイメージです
2025年7月13日(日)に、白川地域防災センター(白川わくわくランド)にて 「白川わくわくランド第3回寺子屋 子ども 川の安全教室~君も安全に白川を楽しもう~」が開催されます。夏休みを前に、子どもたちに川や水に親しむ際、どのような備えをし、どのようなスキルを身に着けて、自分の命を守っていくのか、体験を通して学ぶことができるようです。保護者の見学もOK!

画像はイメージです
ホームページによると、「魚つりをしていて、川に落ちてしまった。どのようにして命を守まもるかな?川には流れがあります。その対処法を学ぼう!穴あきヘルメットや、PFD(ライフジャケット)などの安全装具を身に着けて、白川に入ってみないか?魚つりなどをしていて、もし川に落ちた時とき、まず何なにをすればいいのかな?どうやって身をまもればいいのか、学べるよ。白川の流れにのって、川を少し下ってみないか?子どもだけではできない、川に親しむ体験ができるよ。夏休み前に、川のこと、しっかり学んでみないか?自分のいのちを自分で守る力をつけよう!」とのことです。
「白川わくわくランド」はこちら↓