【熊本市東区】来園記念シンポジウム開催!絶滅危惧種の「ミヤコカナヘビ」って知ってますか?
「ミヤコカナヘビ」を知っていますか?
「ミヤコカナヘビ」は、沖縄県宮古諸島にだけ住む鮮やかな緑と長い尾が特徴のトカゲの仲間です。
昔は草地や住宅地周辺でも見られた「ミヤコカナヘビ」ですが、現在は非常に数が減って絶滅危惧種となっています。外来種(イタチ・インドクジャク等)に食べられたり、人による開発やペット目的での乱獲が、その理由です。
環境省と国内の動物園や水族館からなる「日本動物園水族館協会」では、「ミヤコカナヘビ」を絶滅から救う保全活動に取り組んでいます。その内容は、色々な動物園で協力して「ミヤコカナヘビ」を飼育し数を増やす方法を確立するというもので、熊本市動植物園もこの活動に取り組んでいます。
今回、熊本市動植物園では「ミヤコカナヘビ来園記念シンポジウム ~絶滅から救うためにできること~」が開催されます。詳細は以下のとおりです。
開催日時 : 2024年3月16日(土)13:00~16:00
場所 :熊本市動植物園 いきもの学習センター レクチャールーム
対象者 : どなたでも
内容:
(1)「ミヤコカナヘビについて~進化・生態から保全まで~」
講師 戸田 守 先生
(2)「動物園におけるミヤコカナヘビ保全の役割について」
講師 本田 直也 先生
(3)「熊本市動植物園でのミヤコカナヘビの飼育・展示・啓発について」
講師 熊本市動植物園 ミヤコカナヘビ担当飼育員 白木 みちる
司会:村上 美香 氏
参加料 : 無料(別途入園料が必要です。)
シンポジウムの開催にあわせて、熊本市動植物園で孵化した「ミヤコカナヘビ」の赤ちゃんが2024年 3月16日(土)〜22日(金)の間、期間限定で特別に展示されます。(※動物の健康状態によっては展示を休止または期間短縮する場合もあります。)
ぜひ、この機会に絶滅危惧種に指定されている「ミヤコカナヘビ」について理解を深めてみませんか?
熊本市動植物園はこちら